レッスンの詳細はこちらからどうぞ

声区について~記事のまとめ

声区

 声区は胸声区(低声区)中声区、頭声区(高声区)に分けられることが多いです。まずはその意味から。音域を広げるには声区は不可欠です。

声区~発声の仕組み23

用語

 声区に関する用語がわかりにくいので、少し整理してみます。

声区に関する用語~発声の仕組み24

チェンジ(パッサージョ)

 声区の転換点は大体決まっています。

パッサージョの位置~発声の仕組み25

女声の胸声

 女性の胸声の練習についてです。アルト、メゾソプラノの人は結構早くに直面する問題で、ソプラノの人もそのうちにクリアしていかなくてはなりません。最初はきれいな音にならないし、疲れやすいのですが、だんだんと正しい胸声を作っていきます。まずは出すことです。

メゾソプラノ~レッスンで 18

 

2種類の頭声

頭声には2種類の出し方があります。本当はどの声区にもこの2種類はあるのですが、特に頭声で問題にされます。この2種類の頭声が理解できると、発声に関してたくさんのことが分かっていきます。

2種類の頭声~発声のしくみ 14

ジラーレとアクート

 同じようなことですが、ジラーレとアクートの説明です。

ジラーレとアクート~発声の仕組み26

 声区に関して大まかなことはこれで分かるかと思います。ほかにもいろいろと書いていますので、参考にしてください。

お問い合わせはこちら